臭いとり


227 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 07:17:28.22
縫いの話しでもいいかな?古いベアのぬいぐるみを手に入れたんだけど、
なんとも言えない臭いがして、毎日ベランダに干して臭いをとろうと
努力している。
いつもは夕方干し終わると人形部屋に入れるんだけど、昨日は友達が来ていたので
そのままキッチンのサッシによりかからるように座らせて置いた。

カーテンも閉めてしまったので、縫いはその影にいたのだけど、
いきなりサッシがガタガタゆれて、友達とびっくりして見にいったけど
サッシは閉めてあるし地震があったわけでもない。

友達には言わなかったけど、縫いがここにいるから忘れないでサッシを
ゆらしたのかな…あんまし怖くないない話しでごめん。
 
228 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 15:37:38.18
締め出されると思ったのかな?
ぬいさん心配性なのかもね
 
230 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/14(日) 21:17:53.80
ファブッたらクマの中の人?も居なくなるのだろうか
 
231 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 05:28:08.73
怖いのは 中の人より 中の虫
 
233 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 10:40:59.15
>>231
つ冷凍庫で一ヶ月

うちのクマは二ヶ月冷凍庫に入ってる
ドイツ式のぬい管理
 
234 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 13:39:59.15
海外オークション経由で古い熊を家に迎えたときは
洗濯機で洗って陰干しだった
洗える種類だってわかってたからできたことだけど
 
235 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/15(月) 19:14:39.87
うちの古いぬいぐるみたちは特に何もしないで
防虫剤と一緒に人形の棚に飾ってるんだけど
やっぱり何らかの対策をした方がいいのだろうか…
洗えないタイプのが多いからどうしたらいいのやら

>>233
冷凍庫は効き目ある?
 
237 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 00:56:30.84
日常に居る繊維を食う系害虫って、
成虫は冷凍や殺虫剤で死ぬけど、卵はムチャクチャ強い
卵が孵化〜成虫になる前までのころ合いを見てもう一度殺虫処理するほうが確実だよ
 
238 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 05:55:01.80
冷凍庫から出した翌日に一気に孵化!とか、嫌だなぁ
 
239 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 08:43:12.95
>>237
そうなんだ
一応、二回目の冷凍庫入れなので、これでなんとかいけるかなあ
冷凍以外の殺虫方法ってなんかあるのかな?
洗濯はちょっと無理なタイプなんだけど
 
240 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 08:45:56.10
>>235
ドイツで代々受け継がれるテディベアの虫退治方法としてテレビで紹介かれてたから
ある程度の効果はあるんじゃないかな?
ビニール袋にいれて、空気抜いて、冷凍庫に入れてるよ
 
241 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 11:43:52.59
>>240
ありがとう
冷凍庫に入るサイズのぬいぐるみはやってみる
入らないサイズは防虫剤で対応するしかないかな…

人形やってても心霊現象なんて滅多に起こるもんじゃないけど
虫関係は実際起こりうることだから怖いね
昔ここで読んだアンティークビスクのボディからおびただしい量のGのフンが…
とか忘れられない
 
242 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/16(火) 16:51:56.93
虫退治、240も書いてくれてるけど脱酸素もあったね。
自分(=237)美術品の取り扱いに関係する仕事なんだけど、
美術品の場合の殺虫は薫蒸(業者に出す)、
気長にやるなら脱酸素(脱酸素剤+空気抜いて密閉できる袋)、
冷凍の方法も死ぬけど、素材によっては気をつけて。
凍ると含有水分の体積が大きくなるので、膨張して壊れたり、
凍って硬くバキバキになったものを触って折れたり、急激な温度差で割れたりする。
ぬいでも目がガラスとかだと、、、どうなるか知らない。
解凍時には、すぐに開封すると結露して水分が付くから、
袋のままタオルか何かで包んでゆっくり室温に馴染ませてから開封したほうがいいよ。

ごめん怖い話が思い浮かばない・・・
 
243 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 19:11:22.65
ぬいの消臭なら重曹が手軽でいいけどな
袋の中でまぶしてほっとく。
 
244 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/17(水) 23:19:47.58
消臭じゃなくて殺虫なんだよなぁ
重曹は便利だけどね
>>242は色々参考になった
ありがとう
 
246 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2011/08/18(木) 22:50:47.38
>>242
詳しくありがとー
うちのぬいは目も樹脂なんで大丈夫とは思うけど、すぐに袋から出さないようにするよ
(いままではすぐ出してたので)
脱酸素も良さそうだなあ
 

コメントを読む
十九巻目 次の話
十九巻目 メニュー (1列)  (表)
1列メニュー  Top

名前:
コメント(空白なら拍手のみになります)

 送信