奥の女性
29 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 09:48:50
連休中驚いた事。
骨董屋に行ったら、店の奥にいる女性と目があった。
女性、にこっと笑って口を動かす。遠かったから何を言ってるかわからない。
これが、店に入って数十秒の間の事。
でも近付いてよく見れば女性は人形。昔医学部で使われていた等身大の「妊婦模型(お腹に赤ちゃんがいる)」だった。
ちなみに、私も今妊娠中。人形と同じくらいお腹が膨らんでいる。なんか、人形に励まされたみたいで驚いた…
30 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 11:43:34
>>29
超和んだ。
元気な赤ちゃんが産まれるのを願ってるよ。
31 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 15:40:58
怖いけど和むね
32 名前:もしもし、わたし名無しよ[] 投稿日:2008/05/05(月) 17:10:35
和みました、ちょっと恐いけどw
>>29
月並みな言葉ですが、元気な赤ちゃん産んでね!
33 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/05/05(月) 19:23:33
元気に生んでねって言ってるんだよ、多分
34 名前:もしもし、わたし名無しよ[] 投稿日:2008/05/05(月) 21:14:30
そのお人形さんも、妊婦さん仲間に会いたかったんだろうね。
で、ちょうど同じくらいのおなかの妊婦さんに会えて・・・ すっごく嬉しかったんだと思うよ。
「あら、何ヶ月?」みたいに。
35 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 01:36:24
こういうポジティブな話には科学も合理主義も持ち出す必要がないね。
>>29
あなたの優しい心と、赤ちゃんの未来に祝福あれ。
40 名前:29[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 09:11:24
レスありがとうございます。子供は、母を超さない程度の人形者に英才教育しようと思いますw
ついでに、妊婦人形のおなかにはちゃんと赤ちゃんが入っている。
へその緒と胎盤(鬼ちり製)付き。おなかをカパっと外せるし、実際出産のように胎児を取り出す事も
できる。いつ頃のモノか聞かなかったけど、日本髪に胡粉の肌だから古いと思う。
お値段80万円……高いんだか安いんだか、微妙。
41 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2008/05/06(火) 09:36:21
>>40
英才教育テラバロス
女の子だと一緒に遊べていいね。男の子だと近寄りもしないか違う方向へ行きそうだorz
どちらにしろ、お母さんがポジティブ思考なのは赤さんにも良い事だ。