立派な男の子


189 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:35:50
言って良いやら悪いやら・・
人形供養に出された良い抱きが入りましたよ!
今これだけ良い子を骨董市やオクで探す事なんて不可能です!
と言う連絡を受けて、大喜びで飛んでいった。

素晴らしい明治頃の大きな抱き人形が座っていた。
素晴らしいでしょう!本当にねえ!と話し合いつつ買う事になった。
値段も出所がそこなんで、お払いして貰った費用も含めてお買い得だった。
一応きちんと縫いつけられてあった下着も脱がせてお裸にして、ビックリ!

その先は恥ずかしくて言えません。
大体おわかりでしょう。立派な男の子でした。
双方顔を見合わせて、気まずい沈黙・・即帰りました。
人形愛好者って、いろんな意味で本当に居るんですね。
以来、そこには行きません。
 
190 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/06(金) 23:58:30
わからないよ・・・、だって市松の男の子ってちゃんと付いてるじゃない。
それとはちがうの?
 
191 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:03:14
実用性のあるものがついてたってことじゃないの
 
192 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:04:31
>立派な男の子でした。

……。オトナだったの?
 
193 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:08:47
立派な男の物がくっついて、それが実際に使用された形跡がハッキリあった。
て事だとおも。
 
194 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:14:47
今も昔も、そーゆー用途のものを隠すのは大変だった、
・・・・ってことなのか・・・・・なぁ・・・・・・・・
掘り出し物!って売られることになるとは、夢にも思わなかっただろうね、
明治時代の最初の保有…いや、使用者さん。

精神的にも乙でした。
 
195 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:33:42
最近某店で、大きめの明治の抱きの男の子見たけど、
まさかそれじゃないだろうなw
 
196 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 00:58:54
>>189 は、結局、その立派なモノをお持ちの抱き人形は買わなかった……んだよね?
 
197 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 09:07:36
前の持ち主はウホッな人?
 
198 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 09:20:27
未亡人かも。つかその方がまだいいな…

しかし全然詳しくないから驚いたんだけど
人形供養のお払いした後って、そういう風に良く市場に出回るものなの?
普通に?
焚き上げとかして、焼くものだとばかり思ってた…ちょっとコワス。
 
199 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 09:54:28
人形供養した→(いたなら)中の人や獣や念は成仏する→
ただの『中古の人形』になる→なので売っても無問題・・・なのかも。

お仏壇を家から家に引越させるとき、最初に魂抜き?のお経上げて、
「モノ」として移動先の家に運んで定位置に置いて、
今度は魂入れ?のお経を上げたのを思い出した。
 
200 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 10:22:44
供養に出そうとしたけど骨董屋に説得されて…という話はよく聞くけどね。
供養後、欲しい人に譲るお寺ってのもあるし。
私の地元では、昔は供養後の人形なんて殆ど新しい家に引取られていってたけど。
ひな祭りの併催イベントで人形供養があったんだよ。
ここ何年かだよ、転売屋のおかげでそういうのが無くなったの…

そんな私は[魔改造]市松持ち…埋めたけどさ…orz
 
201 名前:もしもし、わたし名無しよ[sage] 投稿日:2007/07/07(土) 10:31:23
ええっ?
 

コメントを読む
九巻目 次の話
九巻目 メニュー (1列)  (表)
1列メニュー  Top

名前:
コメント(空白なら拍手のみになります)

 送信